WordPressのマルチサイトで、Google Analyticsのコードをプラグインを使わずに全サイトに一括で導入したい場合、functions.php
へのコード追加または mu-plugins
(必須プラグイン) を使う方法があります。以下に推奨手順を紹介します。
方法①:テーマの functions.php にコード追加(全サイト共通テーマを使っている場合)
マルチサイトで全サイトが同じテーマを使用している場合、以下のコードを functions.php
に追記します。
phpコピーする編集するadd_action('wp_head', 'insert_google_analytics');
function insert_google_analytics() {
?>
<!-- Google Analytics -->
<script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=G-XXXXXXXXXX"></script>
<script>
window.dataLayer = window.dataLayer || [];
function gtag(){dataLayer.push(arguments);}
gtag('js', new Date());
gtag('config', 'G-XXXXXXXXXX');
</script>
<!-- End Google Analytics -->
<?php
}
🔁
G-XXXXXXXXXX
を自分のGoogle Analyticsの「測定ID」に置き換えてください。
方法②:mu-plugins を使って強制的に全サイトに挿入(推奨)
異なるテーマを使っているサイトがある場合や、テーマ更新の影響を避けたい場合は、この方法がベストです。
🔧 手順
wp-content/mu-plugins
フォルダを作成(なければ)- その中に
google-analytics.php
などの名前で以下のコードを保存:
phpコピーする編集する<?php
// ファイル: wp-content/mu-plugins/google-analytics.php
function insert_ga_to_all_sites() {
?>
<!-- Google Analytics -->
<script async src="https://www.googletagmanager.com/gtag/js?id=G-XXXXXXXXXX"></script>
<script>
window.dataLayer = window.dataLayer || [];
function gtag(){dataLayer.push(arguments);}
gtag('js', new Date());
gtag('config', 'G-XXXXXXXXXX');
</script>
<!-- End Google Analytics -->
<?php
}
add_action('wp_head', 'insert_ga_to_all_sites');
これで、ネットワーク内のすべてのサイトの <head>
部分にGAのタグが挿入されます。
✅ 補足
- Google Analytics 4(GA4)の測定IDは「G-」から始まります。
mu-plugins
は管理画面の「プラグイン一覧」には表示されませんが、常に有効化された状態です。- 子テーマを使っている場合、
functions.php
だと変更のたびに上書きリスクがあるためmu-plugins
の方が安全です。